チ。地球の運動について 魚豊 8巻

シュミットさんは開始早々死んでしまった。まあフラグは立ってたし、やむをえまい。しかし、自然論的な考え、神が自分の運命もすべて決めている的な考えから、最後は自分の意志で、犠牲になった。それゆえ「信仰が揺らいでいる」といったのだろう。

 

久々にアントニとノヴァクが邂逅する。アントニは第二章では最悪の印象であったが、やや考え方が柔軟になっている様子。それか第一義が信仰よりも金になっただけか。。

そしてアントニの口から衝撃的な言葉。地動説を異端として拷問し殺害したのは、アントニの父親の管轄であった場所だけで、それもノヴァクだけだった?

歴史的なことは全然わからないので恥ずかしいが、異端で死刑されたがそれでも地球は回っていると言った人はいなかったっけ?コペルニクス?違った、調べたらガリレオガリレイだった。それも異端審問の際だったとのことで、この時代はこれが普通なのかと思っていた。ずいぶん局地的な話だったのか??

アントニは「君たちは歴史の登場人物ではない」とノヴァクに告げる。人生を否定されるような言葉。アントニが殺してきた地動説関係の異端者の名前をすべて覚えていたのは意外だった。死ぬ間際にラファウが現れる。

ノヴァクは死んだが、やはり娘ヨレンタの最期に少し気づいていたんだろう。これはノヴァクにとって救いだったんだろうか。崩れ行く教会の中で自然の日の光が、ドアの影で十字架となりノヴァクの上にのびる。

 

そして結局ドュラカも死んでしまった。

 

そして最終章の舞台は、1468年ポーランド

1巻では15世紀初頭P王国とのことだったが。

ラファウ君が先生になって再登場・・・しかし、知のためなら人が死んでもかまわない、ある意味、1巻のラファウ君を極端にした性格の人(たぶん別人)になってた。こういうキャラを出してくるのがまたひどい作者。

最後、意味のあるようにアルベルト・ブルゼフスキという名前が示される。今までの登場人物の血縁かと思ったらそうでもなさそうだし、ぐぐってみると、天文学や数学の先生、生徒にコペルニクスもいたのか。

 

最終ページの「?」

これだけ見ても何もわからんが、今までの数十年の話を経てからの「?」は非常に深い。

いい漫画でした。

人にすすめたいが、多少ぐろいところもあるから、人を選ぶかな。ヒストリエとか好きな人にはぜひすすめたい。